US Original, ジャケ在り(Cut無し!), Originalインナー無し,
目立つ表面線スレ複数在るが普通の中古盤レベル
お待ちど〜さま!の再入荷。
キレイで安い盤が一気に激減(泣)!
「オレ様流$1ルール」はそろそろ限界かも・・。
「Groovaholiksってさぁ、未だにPhyllis HymanのLPとか買い付けてるらし〜よ。馬っ鹿だよねぇ〜」(爆)
はいはい、ど〜も、さぁ〜せん(笑)!
確かに、飛行機代やら、ホテル代やら、レンタカー代やら、ガス代やら、
買い付け代金自体以外にも、いろんなコストが掛かってくる買い付けで、
わざわざこの盤を「狙って」買ってくるのはメイクセンスしない。
だが、この盤に関する、「オレ様ルール」は、我ながら素晴らしい(爆)。
今回はそれをご紹介しましょ。
そ〜したら、なんでオレ様がこの盤を、わざわざ買い付け続けているのか、
共感・賛同はできなくとも、納得くらいはしてもらえるハズだからね。
オレ様は、この盤は、「買い付け」て来るのではなく、「救出」して来る盤だと思ってる(笑)。
いわば、買い付けじゃなくて、「レスキューミッション」だ。
Mtume/Lucasによる大傑作である事や、悲劇的な最期を遂げた彼女への、敬意と思い入れを差っ引いても、
この盤は'80年代を代表する重要なブツである事に疑いの余地は無い。
それだけに、ものスゴイ枚数の盤がプレスされたらしく、
この盤の入手に困るような事は、今も昔も一度も無い。
だが、いくらアタリマエの盤だといえ、
この盤が、Californiaの強烈な直射日光をモロに受けて、
他のガラクタと一緒にFlea Marketで売られているのを見ると、さすがに胸が痛む。
だからこそ、この盤に関しての買い付け時の「オレ様ルール」はこう設定した。
1. この盤はFlea Marketでしか買わない。
2. この盤に$1以上は払わない。
3. その代わり、$1以内で、使えそうな盤を見たら全て「救出」する。
4. 少なくとも、1回の買い付けにつき、必ず1枚は「救出」する。
5. もしもFlea Marketで1枚も「救出」できなければ、Thrift Shopかレコ屋の$1コーナーから「救出」する。
ど〜だい?
「オレ様ルール」は最狂だろ(爆)?
【仕様はDiscogsでチェック】
https://www.discogs.com/release/738161
【音はYouTubeでチェック】
https://www.youtube.com/watch?v=MEKIhl2dZe0 (You Know How To Love Me)
https://www.youtube.com/watch?v=bjOA0rZ-m90 (Under Your Spell)